4種類でバーブワイヤー(ブラック)、ツアーバイト(グレー)、レボレーション(ブルー)、アウトラスト(レッド)
ゲージ1.15mm、1.20mm、1.25mm、1.30mmと幅広いアイテムが揃っています。
今回、ボクの好みのカラーであるブルーのレボレーションを、他のメーカーと打ちくらべてみました。

左からバボラ、ハリケーンフィール 中央ソリンコ、レブレーション 右ポリファイバー、ヘキサブレード
すべてゲージ1.25mmを使用です
ヘキサブレードは、この中では一番柔らかくホールドしてから飛んでいくという感じで六角断面形状が
きいてか、スピンがかかりやすいと感じました
レボレーションは最初にボールが当たった瞬間に硬い、飛ばない(1.25ゲージですが他の2本よりも太く
1.30mmくらいありそう?)感じで、ホールドするよりボールをつぶして打つハードヒッター向きと思います
ハリケーンフィールは中間でしょうか?
打球感は柔らかいのですが、ホールド感というよりは面が安定していて、やはりボールをつぶして打つ人向きと思いました。
一般の人には、レボレーションとハリケーンフィールは少し緩めに張った方が良いと思います。